女性のためにラグビーをわかりやすく解説するサイトをFacebookで発見したので、迷わず「いいね!」、そしてシェア。自分自身で発信・投稿はしない私にとっての極めて日常的な行動です。たったそれだけがきっかけで、そのラグビーサイト運営者と接点ができました。ラグビー普及に尽力いただいている皆様方には常に感謝をしているので、このサイトの拡散も結果としてラグビーにとって良い結果になると信じたからです。
https://www.facebook.com/rugby4women?pnref=story
その運営者から、思わぬ連絡が来たのは間もなくのことでした。“もしかして、あの太田さんですか?”。そうなのです、20年前に私と日々、クライアント業務をサポートしていただいていた方だったのです。まずは、Facebook 上でひとしきり盛り上がった後は、もうリアルに再会するしかありません。早速にお会いする日を決めて、お酒を酌み交わしたのは言うまでもありません。
確かに、SNSの普及で今まで連絡がつかなかった方がわかった…とか、音信不通の同窓会の連絡に大きな力がある・・とか聞いてはいたものの、実体験するとやはり今どきのSNSのネットワーク力に驚かされました。
おかげさまで、また改めて仕事しましょうね!ということでお約束もできましたし、再会の折にご紹介いただいた方との新しいネットワークも広げる機会となりました。
SNS恐るべし。デジタル社会での発言も気をつけなければ…。誰が見ているかもしれないので。ハハ。