大日方邦子(おびなた くにこ)プロフィール
1972年4月 | 東京都生まれ |
---|---|
1976年2月 | 交通事故により負傷(3歳) |
1992年4月 | 中央大学法学部法律学科入学 |
1996年3月 | 同大学同学部卒業 |
1996年4月 | 日本放送協会(NHK)入局 |
2007年6月 | 株式会社電通パブリックリレーションズ入社 |
2017年3月 | 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程 修了 |
現在 |
株式会社電通パブリックリレーションズ 営業推進局 オリンピック・パラリンピック部 シニアコンサルタント 兼 ダイバーシティ&インクルージョンセンター長 |
詳しいプロフィールはこちら
主な役職
- ・公益財団法人日本障がい者スポーツ協会理事
- ・日本パラリンピック委員会(JPC)運営委員
- ・一般社団法人日本パラリンピアンズ協会(PAJ)副会長
- ・特定非営利活動法人日本障害者スキー連盟 常任理事(強化本部長・アルペン委員長)
- ・一般社団法人パラスポーツ推進ネットワーク 副理事長
- ・東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 顧問会議 顧問
- ・東京2020 有識者懇談会 委員
- ・ニッポン一億総活躍プランフォローアップ会合 民間議員
- ・スポーツ庁 スポーツ審議会 委員/国際戦略部会 委員
- ・国土交通省 交通政策審議会 委員
- ・内閣府 障害者政策委員会 委員
- ・文部科学省ユニーバサル未来社会推進協議会 副会長
- ・東京都 スポーツ振興審議会 委員
- ・横浜市 スポーツ推進審議会 委員
- ・早稲田大学「パラリンピック概論」 非常勤講師
- ・学校法人中央大学 理事
- ・渋谷区教育委員会 委員
- ・日本スポーツ振興センター(JSC) SPORTS JAPANアンバサダー
- ・平昌2018パラリンピック冬季競技大会日本代表選手団団長
著書
『壁なんて破れる』
(2006年 日本放送出版協会)
大日方邦子
主なアルペンスキー戦績
1989年 | 冬、高校2年のときにスキーを始める |
---|
冬季パラリンピック
1994年 | 冬季パラリンピック・リレハンメル大会 滑降5位 |
---|---|
1998年 |
冬季パラリンピック・長野大会
|
2002年 |
冬季パラリンピック・ソルトレークシティ大会
|
2006年 |
冬季パラリンピック・トリノ大会
|
2010年 |
冬季パラリンピック・バンクーバー大会
|
連絡先
電通パブリックリレーションズ
オリンピック・パラリンピック部
ダイバーシティ&インクルージョンセンター
電話:03-6263-9046