PRイベント
報道価値のある、ソーシャルメディアで拡散したくなるコンテンツをPRイベントで演出
記者会見からインスタ映え空間まで、情報流通構造と感情トリガーを駆使したコンテンツ設計と推進、実行まで一気通貫でPRイベントソリューションを提供します。
サービス概要
リアルな場づくりや体験機会の提供を通じた情報拡散がPRイベントの役割です。記者会見、記者発表会、メディアセミナーなど報道機関向けのイベントから、フォーラム、シンポジウム、周年式典、お客様向けイベントなどの一般生活者向けイベント、インフルエンサー向けイベント、製品体験会、内覧会、点灯式、お披露目会、施設オープニングイベントなどのWeb、ソーシャルメディア拡散イベントなど全てを「PRイベント」と捉えて、それぞれの目的に応じたコンテンツを設計し、推進、実行までの全工程を一気通貫で提供します。
プログラム(具体的なメニュー)
- ・記者会見
- ・記者発表会
- ・メディアセミナー
- ・フォーラム
- ・シンポジウム
- ・周年式典
- ・お客様向けイベント
- ・インフルエンサー向けイベント
- ・製品体験会
- ・内覧会
- ・点灯式
- ・お披露目会
- ・施設オープニングイベント など
電通PRの強み・特長
- 当社では、さまざまなPRコンテンツを設計し、ソリューションとして提供していますが、PRイベントもひとつのPRコンテンツとして捉えています。ただイベントを実施するのではなく、情報流通構造や感情トリガーなどのメソッドから、それぞれの目的達成のためにしっかり企画立案していきます。さらに実施までの推進や、当日の実行まで、企画から一気通貫して当社のスタッフがクライアントに寄り添って課題解決していきます。